TOBBYの日記

#日常のインサイト

データデータデータ・・・データ崇拝主義を何とかしたい④

この結果から、マーケターとして2つの教訓を得ました。

 

1つ目は、データは事実だが、真実とは限らない。

2つ目は、データの「意味」を考えなければならない。

 

ということ。

 

「顧客・ユーザは自分が何が欲しいのかわかっていない」という話が、商品企画や企業経営の場面でよく出てきます。

 

「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう。」ヘンリーフォード


「ドリルを買いに来た人が欲しいのはドリルではなく穴である」マーケティングの某権威者

 

「多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ」スティージョブズ 

 

コンテンツマーケティングにしろドリルにしろ、データが生まれた背景、消費者が"それ"を選択する理由、行動の背景にある「意味」を読み取らなければ、データは何の役にも立ちません。

 

データを扱うということの意味を再定義する必要があると学びました。

 

【続>>>データとは何か??】